運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
206件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-12-03 第185回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

これまでおよそ、平均的に言うと、そうした農地売買情報の二割についてはこのサフェールが先買いして保有しているという取組です。そしてそれを、新規就農をやりたいという担い手に優先して渡していく、ないしは規模拡大をしたいという経営に対して優先的にこれを出していくという取組をしていまして、何とこの五十年間で、フランスであれば、平均経営規模が十五ヘクタールから、何と最近は五十ヘクタールに拡大している。

山田俊男

2012-08-28 第180回国会 参議院 内閣委員会 第13号

私も市長時代に、これは全国の自治体が悩み持っているんだろうと思いますが、塩漬けの土地土地先買いして、しかしそこをどう使うかはなかなか財源的に難しくて土地がそのまま、そういう間に土地が下落をする、簿価と時価の開きがあるということでなかなかこれを整理するのが大変でしたけれども、まちづくり交付金提案事業として、これは私が市長を辞めた後国会へ出ましてから国交省、そして総務省、財務省にもお願いをしてこのまちづくり

岡田広

2011-08-10 第177回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

こういった背景を鑑みて、普天間飛行場を抱える宜野湾市は、もう既にこの軍用地先買い事業というものを進めているわけであります。普天間飛行場跡地に将来予定される公共施設用地を早い段階から確保するということは、新たな住みよい町づくりを進める上で大変有益だというふうに考えております。  

島尻安伊子

2008-11-11 第170回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

もらったからと喜んで勇み足で買っちゃったという人もいるかもしれませんし、つまり先買いしちゃったわけですね。だから結局、今必要ないもの先買いしちゃっているものですから、実際それは使わないでストックしておくわけですね、家の中のどこかに。

水戸将史

2006-06-05 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

一方、多くの土地開発公社経営環境が大変厳しいことにかんがみ、平成十二年度以降、先ほど申しましたような経営健全化の取り組みを進めているところでございますが、さらに、今国会で成立をいたしました都市計画法等の一部改正法の中に、公有地拡大推進に関する法律の一部改正を盛り込みまして、先買い制度によりまして取得した土地用途制限緩和を行ったところでございまして、今後、これによりまして、取得後十年以上経過

荒木慶司

2006-05-18 第164回国会 参議院 環境委員会 第13号

そういうことを無視いたしまして、実際に、例えば環境省なりあるいは経済産業省がNEDOに実施機関として仕事を頼むわけでございますが、クレジット先買い安いものを例えば買いなさいというようなことでただ単純にお願いをしますと、おっしゃるように将来クレジットの付かない事業を予約してしまうということがあるわけでございます。  

小林光

2006-03-31 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

約二千団体、約六割の方が回答いただいたわけでございますけれども、この結果によりますと、先買い制度により取得し、利用されていない土地のうち、保有期間が十年を超えるもので、なおかつ処分の見込みのないものというのが、事業用地で約五百六十ヘクタール、代替地で約百三十ヘクタールとなっております。

竹歳誠

2003-04-23 第156回国会 参議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号

例えば、収用権背景とした土地の大規模先買い制度を法制化することを検討すべきと思われます。また、公共部門が本来は比較優位がない不動産経営に乗り出さずに民間活力を活用するため、大規模な単位での敷地において定期借家権等を活用して政府施設、オフィス、住宅等の供給をすることを中心とすべきと思われます。  最後に、四点ですけれども、東京都と移転先の首都との比較考量の問題であります。  

福井秀夫

2003-03-19 第156回国会 衆議院 総務委員会 第8号

日本にはまだCNCのような組織はありませんけれども、仮にそのようなコンテンツクリエーションのコンソーシアムあるいは機構ができた場合に、その中においてNHKの予算を放送権料先買いあるいは共同出資者として出すということは考えられるのかどうか、その辺のNHKのスタンスをお伺いしたいと思います。

伊藤信太郎

2002-06-05 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第10号

ということで、その手法としては、「先買いした用地鉄道施設区内に集約換地します。」という手続段階を明らかにしているわけですね。ですから、そういう「先買いした用地鉄道施設区内に集約換地します。」という段階を経ないで、借地のまま工事をどんどん強行するということで、みずから出しているパンフレットの中で明らかにしている手法ともスキームとも全く違うやり方がやられていると思いますが、いかがですか。

大森猛

2002-06-05 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第10号

こういうパンフレットの中では、「先買いした用地鉄道施設区内に集約換地します。」ということを書きながら、これと全く反するやり方がやられている。これは、周辺住民の全体の合意がまだできていない段階で、一部の地主さんの借地、そういうところにどんどん建築物をつくっていくということになると、地域全体の住民合意、その健全な合意を形成する、その大きな、これは必ず阻害することにつながると思うんですよ。  

大森猛

1999-11-12 第146回国会 衆議院 建設委員会 第3号

先ほどから申しておりますように、用地買収迅速化のためには公共用地を計画的に取得していくことが極めて有効ということでございますので、公有地拡大推進法という法律に基づきまして土地先買い制度とか、それから用地国債制度国債で払っていくとか、それからまた租税特別措置法なんかでその活用等について、これは五千万円の控除があるようでございますが、用地先行取得推進しているところでございまして、用地交渉が妥結

中山正暉

1999-03-09 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

農地改革時には、国から買い受けた農地を転売する場合は国が先買いする規定を明記していた。それが数年を待たずに削減され、高度成長に伴い、農地は残念ながらますます資産化し、これが農地をいわば乱す結果になってしまった。現在の日本農地は単に狭いだけでなく、地権が複雑に入り組んでいることに特徴がある。これが我が国農業規模拡大にどれほどの障害になっていることだろうか。

安住淳

1998-05-27 第142回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

実際に、ちょっと前の仙台市長の汚職では、市が公園用地を買うというニュースをいち早く一部の人たち取得して、それで土地先買いして何十億円ももうけるという事件なんですね。そういうのも、土地開発公社を経由して買った土地でございます。ですから、私たちの今までの立場でも、そうした土地開発公社等情報公開実施機関になっていれば、当然そういうことも調べたい一つのことでございます。  

高橋利明

1997-02-25 第140回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

都市計画事業につきましては、いろいろな法律上の力が事業者に付与されるわけでございますけれども、事業が予定される土地について建築物をつくっちゃいかぬ、これから仕事をするので土地にさわらないでくださいといったようなこと、あるいは土地を売買しようとする際に事業者先買いできるというような機能、さらには事業の財源に充てるために受益者負担金を取れるといったような機能を付与されますけれども、究極の機能は、事業

山本繁太郎

1995-06-08 第132回国会 参議院 建設委員会 第10号

幾つかあるわけですけれども、特に土地対策の面ですとかあるいは環境保全の関係での制度の提言、土地対策でいいますと例えば先買い制度をきっちりしなさい、それから環境保全ですといろいろなやり方がありますけれどもリースホールド方式という形で、キャンベラがやっているような方式を導入しなさいとか、いろいろな方式を御提言いただいております。  

荒田建

1993-05-19 第126回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 第4号

そのために、先買い権のことにも関連をするわけでございますけれども、先買いする場所が公共用地対象地であれば先買いも非常にできやすいんですけれども、それ以外のところで交換で先買い権を行使して代替地取得しておくというようなときに税法上収用法適用地域と同じようにしてもらえないかというふうなことを先ほど申し上げたのはそのことなんです。

石原舜介

1993-02-18 第126回国会 参議院 建設委員会 第1号

また、公共用地取得を円滑に進めるため、引き続き土地先買い制度特定公共用地等先行取得資金融資制度などを積極的に活用することにより、総合的な公共用地対策推進してまいります。  さらに、建設事業の円滑な執行を図るため、省エネルギー化施工現場無人化省人化や、建設副産物発生抑制、再利用化などの技術開発を重点的に推進するとともに、新しい技術直轄事業の中で積極的に活用してまいります。

中村喜四郎